




























スケシンさん。
SKATE THING。
APE,GOOD ENOUGH,WTAPS,ICECREAM/BBC,etcetcのグラフィックデザイナー。
スチャダラパーやTOKYO NO1 SOUL SETのデザイン。
元「大森サイコス」現「チームジョンイグノアスタジオ」
85年スケートボードファンジン「ダー(DUAAA!)」の復刊に関わる。
解明されていない都市伝説
↓
「ヤバい」を肯定的な意味で使い始めたのはスケシンと宇川直弘。説。
ともかく、雑誌に出ているのを見るたび、クラブで見るたびに
エキセントリックなカッコよさを教わった。
まわりにもスケシンさんファンは非常に多い。
ふろく~スケシン変名、別名 集
・ミスター・スケットシング
・スケートシング(フリークス)
・スケシンさん(会社員)
・THG
・SINDOG(PROTECT ME FROM WHAT'CYA WHAT'CYA WANT)
・ドジ秀雄(一世&ケリー)
・ウドンコプップの助(山王、大田区)
・DJ BEM(bug eyed monster)
・DJ *ExtraPatty(スカスカブレイン)
・DJ WILLY WONKA & the NuclearAtomic Industry
・ジャック・ブロンディーakaジャッキー・オゾ(新聞記者)
・ジョナサン・ノベンバー 趣味の人
ほかにもたくさんあるはず。
知ってる人は教えてね。
2011/08/30追記
好評だったので調子に乗ってPART2、PART3もアップしています。
↓
PART 2(インタビュー、プロフィール中心に)
PART 3(アートワーク中心)
スケシンさんに関する画像や情報、こぼれ話や伝説、をお持ちの方、切実に欲しいです!
是非コメントやメールなどで、、、お願いします。
lockerroom2005@gmail.com
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
no nukes
fkirts
助人寝具。
返信削除ヤバいポストだ。
すごいコレクションですね、tumblrにも是非ポストしてください。
返信削除まじ近所。絶対蒲田にスケートしにきてたに違いない。
返信削除南大井のスケートショップの人と同年代かな。
白黒の写真は何に載ってたものですか?
返信削除ZZZさん 名前から察するに貴方のtweetによって広まったみたいですね。ありがとうございます!暇な時tumblrアップします!
返信削除ゆじろ あったね~スケットシング。
のい スケシンさんは41歳くらいです。
ネッシーさん 白黒の最初のやつはQuestという今は亡きフリーペーパーのやつです。スケシンさんよく載ってましたーよ。
ありがとうございます!13号ですかね?
返信削除誰か持ってないか探してみます!
あと横レスですが今年44歳かと思います。
ネッシーさん そうそう13号です。おっと、記憶違いでした!ご指摘ありがとうございます。1966生まれっすよね、Good EnoughのTシャツで覚えたという、、、。
返信削除スケシンのコーネリアスシリーズはヤバイ
返信削除赤塚慎也
赤塚さん コメントありがとうございます!
返信削除コーネリアスのアナログプレイヤーのとかFANTASMAのTシャツとかヤバイですよね!
今日この記事を見たらしき人が『ヤバい』についてTwitter に『ヤバいという若者言葉に関する苦情はこの二人へ』てツイートしてたのに宇川さんが『苦情は@dommuneまで』と返信していて面白かったです。又、スケシンさん本人が、『いやTET君(WTAPSというブランドのデザイナー)が最初に使ってたんじゃない?』と発言しているらしく、TETさんまわりで使われていた説も同時発生説もあり、事実は案の定闇の中。ただ、かっこいいでもスゴいでもなく、ヤバい、という感覚が広まったのにお二方が深く寄与していたのは間違い無いことです。ヤバいっすね。